高校で使っている Lenovo ideapad D330 の紹介

はじめに

僕が通っている高校はGIGAスクール構想に基づいて一人一台ノートパソコンを持っていくようになっています。持っていくパソコンはGIGAスクールのPC対応条件に当てはまるノートパソコンにしてほしいとのことで僕はLenovoideapad D330を買って頂きました。価格は店舗によって異なりますが128GBモデルで税込み約5万5千円でした。(Microsoft office Home&Business搭載)

どのような感じか見てみよう


f:id:ganyuunoshumi:20210823221431j:image
f:id:ganyuunoshumi:20210823221443j:image

表面と裏面はこのようにとてもシンプルなデザインになっています。


f:id:ganyuunoshumi:20210823221618j:image

画面を開くとこのようになっています。画面の大きさは10.1インチです。キーボードはキーとキーの間が狭くなっているので慣れる必要がありますが打ち心地は良いです。タッチパッドもなめらかで広くカーソル移動しやすいです。ベゼルは結構太め。

セパレート型の2in1仕様

実はこのパソコン、キーボードと画面(タブレット)を完全に分割できるセパレート型の2in1PCです。


f:id:ganyuunoshumi:20210823222246j:image

高校ではあまりタブレットとして使うことはありませんが写真を撮る場面等ではとても便利です。

余談ですが2in1PCは画面とキーボードを反対方向に回転させることでタブレットとして利用できるコンバーチブル型もあります。コンバーチブル型は見た目も通常のノートパソコンと同じような見た目に見えるのでスタイリッシュな見た目ですがタブレットにしても分厚かったりそのままの重さなので子供には扱いづらくあまり学校の場面では向いてないのかもしれません。

拡張性は?

実はこのパソコン意外と拡張性が良くキーボード側にUSB2.0ポート2つとタブレット側にUSBtype-cポートが1つ,MicroSDカードスロット,イヤホンジャック,ACアダブターから充電する穴があります。電源ボタンと音量調整ボタンはタブレット側に付いています。個人的にUSBポートが2.0なのは残念ですがあるだけ嬉しいです。

気になるスペックは...

ここまでベタ褒めしてきましたがスペックは残念ながらあまり良いとは言えません。


f:id:ganyuunoshumi:20210823224020j:image

(価格.comより)

学校で使うことだけではこのスペックで十分なのではないか?と思うかもしれませんがそれは大間違いです。とある授業でGoogle meetを使った際に話している人の画面を拡大したところ音声が乱れたり画面が固まったりしてよく聞き取れなかったことが何度かありスペック不足を感じました

このパソコンのCPUで使われているCeleron N4000はCPUの中でも安価な分類で性能も必要最低限という感じです。値段が高くなるかもしれませんがもうちょっと性能の良いCPUにして欲しいです。

メモリは4GBとなっています。メモリが多ければ多いほど沢山のウインドウやタブを開いて作業することができますが近年では8GB搭載しているモバイルノートパソコンが結構多いので少し足りないのかもしれません。

使い心地レビュー

4ヶ月くらい使ってきましたが性能は物足りないですが個人的にこのパソコンを気に入っていて本体のサイズ,画面のサイズが持ち運びに便利で気軽に使いやすいし拡張性も良いのでとても気に入っています。そして親に買ってもらっている物でもありますし卒業後も大切に使っていきます。

余談

ちょっと長く書きすぎて見辛くなってしまいましたw色々書きましたが本当に気に入っています。もうちょっと性能UPしてくれたら社会人にも売れるのではと思いました。

 

 

 

 

〈大失敗〉ハードオフで税込み110円のジャンクポータブルCDプレーヤー買ってみたら...

僕はハードオフで中古品やジャンク品を見るのが好きなのですがある日、ジャンクのオーディオ機器が入っている箱を見ているとまさかの税込み110円でポータブルCDプレーヤーが売っていました。

f:id:ganyuunoshumi:20210820204629j:image

買った後の写真。まさかの電源ケーブル付き。f:id:ganyuunoshumi:20210820205039j:image

裏面はとても綺麗で期待度アップ!

 

付属品もあり酷い傷もなかったので

「いくらジャンクとはいえもしかしたら使えるのでは!?」

と思い衝動買いしてしまいました。

そして家に帰って電源を入れると
f:id:ganyuunoshumi:20210820205208j:image

ん!?蓋は開けていないのに謎のOPENという文字が...

しかしまだ蓋をテープで固定すれば使えると信じてCDを入れてイヤホンを繋いでみました。
f:id:ganyuunoshumi:20210820205357j:image

しかしその時!イヤホンで聞いてみると

「ザーーーーーーーーーー」

謎のノイズ音が!

どのイヤホンを使っても駄目でCDプレーヤーが原因です...

もうこれは使える訳が無いと察し処分しました。

いくら110円とはいえ後悔するものです。

ハードオフで機械が得意な人以外は使えるものを買うならジャンク品ではなくケチらずに普通の中古品を買いましょう...

 

どう使う?画面破損のジャンクスマホ

最近ジャンクのスマホを手に入れました
f:id:ganyuunoshumi:20210815151915j:image

ジャンク品のスマホ。画面に線が入っています。

 

さすがジャンク品ということであって画面が破損していて動画を見たりゲームをしたりするのは厳しそうです。しかし、せっかく手に入れたのなら有効活用したいのでどのようにすれば有効活用できるか自分なりに色々と試してみました。

 

[用途1] 外付けウェブカメラとして使う(おすすめできない)

実は私が使っている中古パソコンにはウェブカメラが付いていません。
f:id:ganyuunoshumi:20210815145300j:image

なのでスマホをウェブカメラ化するアプリを使ってウェブカメラとして使ってみたものの...(写真はありません)

スマホスタンドに置いても変な画角になるしパソコンの上部に両面テープでベタ貼りもしてみましたがかさ張るのでかなり不便ということでこの案は取りやめに...

 

[用途2] 電話やSMS,メール,LINE専用端末(おすすめか人による)

私はゲームやSNSは別の端末に分けたいので電話,SMS,メール,LINEができる条件だったら低スペでもジャンクでもかまわないのでこれはアリかもと思ってしばらく使ってみました。

連絡専用として分けたら気が楽なので個人的に良いと思いました。

もちろんデメリットもあってLINE等で友達に写真を送る時や保存する時など画面が壊れているで本来どのような写真だったのか分からなくなります。しかしこれは人によるので任せます。

 

[用途3] 電子マネー決済端末として使う(おすすめ!)

実はこのスマホおサイフケータイが付いているのですf:id:ganyuunoshumi:20210815150444j:image

サイズもコンパクトなスマホなのですぐ取り出せてすぐ支払うことができるのでとても良いと思いましたし今でも使っています。

それにiphoneのapplepayよりも使える電子マネーの数が多いのがandroidFelica搭載端末に付いているおサイフケータイの強みです。

 

結局どうなった?

私は用途2と用途3で挙げた連絡専用端末として使うのと電子マネー決済専用端末として使う事に決めました。実用性のある使い方になれば良いなと思います。

 

まとめ

この記事も個人の意見ですし画面破損のスマホをどう使うかも人によりますし破損状況によっても変わってくると思うのであくまで参考程度に。

ジャンク品をどのように有効活用するか考えたりするのも結構楽しいものですよ。

 

 

 

ブログ開設!

どうもがんゆうです!この度ブログを開設することができました!

まだどのようなことを書いていくかははっきりと決めていませんが自分が買った商品の紹介、日常などを書いていこうと思います!